サーバ設定

nginx

Nginxでクライアント証明書認証を行う方法

Nginxでクライアント証明書認証を行う方法です。 前提条件 今回は下記の設定が終わっていることを前提としています。 Nginxでhttps接続ができる クライアント証明書を作成済み クライアント証明をwe...
wordpress

【UbuntuServer 22.04】Nginx+MariaDB+PHP8.1+php-fpmでwordpressをインストール

Ubuntu Server 22.04にnginx + MariaDB + PHP8.1 + php-fpmの環境でwordpressをインストールする方法です。 インストール工程 下記の工程でUbuntuServer 22.04 L...
mastodon

【Ubuntu】Mastodonをインストール

ConoHaのVPS(UbuntuServer 22.04)にMastodon 4.1.0をインストールする手順です インストール環境 こちらの環境にMastodonをインストールしていきます。 サーバ名: mastodon...
Postfix

PostfixでTLSを有効化して通信を暗号化

PostfixでTLSを使用して通信の暗号化を有効化する方法です。 この他にもPostfix + Dovecotでメールサーバの構築手順を下記のページで説明しています。 Postfix + SMTP-AUTH + Dovec...
Dovecot

DovecotをSSL通信で暗号化

DovecotでSSL/TLS証明書を使用して、通信の暗号化を行う手順です。 この他にもPostfix + Dovecotでメールサーバの構築手順を下記のページで説明しています。 Postfix + SMTP-AUTH + ...
nginx

【Ubuntu Server 22.04】Nginx公式サイトのリポジトリを使用してインストール

Ubuntu Server 22.04では、apt-key addコマンドが非推奨(廃止予定)となりましたので、それにあわせたインストール手順を説明していきます。 公式リポジトリを使用してNginxをインストール Ubuntu Ser...
Dovecot

Postfix + SMTP-AUTH + Dovecotでメールサーバを構築

Postfix + SMTP-AUTH + Dovecotでメールサーバを構築する方法です。 今回は基本的な構成で構築を行っていきます。 構築後の動作に問題が発生しないことを確認した後に、通信の暗号化や迷惑メール対策などの設定を行...
WireGuard

【Ubuntu】WireGuardで簡単VPN環境を構築

Ububntu Server 20.04へのVPNソフトWireGuardの導入方法です。 WireGuardについて WireGuardはOpenVPNやIPSecといったVPNソフトと比較すると、導入が簡単で高速に動作すると言われ...
Lets Encrypt

【Ubuntu】Let’s Encrypt+nginxでSSL/TLS(https接続)を設定する方法

検証環境 下記の環境でLet's EncryptでSSL/TLS証明書を発行して、nginxでhttps通信ができるまでの手順を解説していきます。 OS:Ubuntu Server 20.04 nginx:1.21.4 c...
Terraria

【Ubuntu】Terrariaサーバーのインストール

Ubuntu Server 20.04にTerrariaサーバをインストールする方法です。 VPS上にTerrariaサーバ構築することで、24時間好きな時にマルチプレイで遊ぶことができるようになります。 作業工程 Terrari...